実施コース
英語・英会話コース
「聞く・話す・読む・書く」をバランスよく学習
- 2・3歳児
- 4・5歳児
- 小学1・2・3年生
- 小学4・5・6年生
英語を使う体験型レッスン。「聞く・話す・読む・書く」をバランスよく学習し、小学生からはCLIL(クリル)学習を通して英語力・思考力・実践力の21世紀型能力を育成します。
公式ホームページで詳しく見る
2・3歳児→ 4・5歳児→ 小学1・2・3年生→ 小学4・5・6年生→
スーパーラーニングプラン
スタンダードプランのレッスンとのセット受講になります。スーパーラーニングプランのみでの受講は出来ません。
- 小学1・2・3年生
「多読」と「筆写」による大量インプット
スタンダードプランのレッスン「英語・英会話」に「読み書きプラス」を加えたプランです。
「読み書きプラス」では、日本の英語教育の欠点とされる量不足を解消するため、絵本の「多読」と英文の「筆写」による大量トレーニングを行います。「読み書き」に特化した集中トレーニングを加えることで、英語との接触量を飛躍的にアップさせ、将来にわたって使える英語力の基礎を養成します。
- 小学4・5・6年生
中1文法の完全マスターを目指す
スタンダードプランのレッスン「英語・英会話」に「中学準備 読み書きプラス」を加えたプランです。「中学準備 読み書きプラス」では、年間30冊の絵本の多読や、アルファベット・単語の大量筆写、また穴埋め問題や英作文などで文法も強化します。小学校卒業までに中1文法の完全マスターを目指し、中学英語に備えます。
中学スーパー英語クラス・中学英語文法プラス
徹底した大量トレーニングにより一生ものの英語力を目指す・成績アップ、入試突破を目指す
- 中学生
中学スーパー英語クラスでは、文法や文型など文部科学省に定められた事項を確実に学習しながら、独自の徹底した大量トレーニングを行います。中学3年間で身につけなければならない語彙・表現・文法を深く理解し、確実に覚え、一生ものの英語力の習得を目指します。
- 中学生
特に「読む」「書く」に重点を置きながら、入試で重視される「聞く」にも力を入れ、学校の成績アップと高校入試突破を目指します。
各生徒の弱点強化を中心に個別指導を行い、英語の基礎力を向上させます。テスト対策を定期考査実施します。
英検®対策コース/
直前対策コース
英検合格を目指す
- 小学1・2・3年生
- 小学4・5・6年生
- 中学生
- 社会人
英検5級準備・5級・4級・3級・準2級・2級用の対策コース。音声ペンを使った学習で、無理なく楽しく英検合格を目指します。
また3級・準2級・2級面接対策も行います。
New Master Plan(ブランチスクール)
高校の英文法をマスター。「英語力」だけでなく「話題力」を身につける
- 社会人
高校で扱う英文法をはじめ、英検®・センター試験などにも対応できる力を養成します。高度な英語運用能力を目指し、速読トレーニングや英語でのディスカッションを実施。厳選されたトピックを扱った教材で、「英語力」だけでなく真の国際人としての「話題力」を身につける「歯ごたえ」のあるコースです。
ECCプラチナクラブ
気軽に楽しく、趣味や仕事に活かせる英語力を身につける。
- 社会人
「英語がわかるって楽しい!」アットホームな雰囲気で、少人数で気軽に楽しく学習する初心者のためのプラン。海外旅行に役立つ表現や外国人観光客へのおもてなしに活かせる表現などを楽しく学べる「大人のための英会話」クラス。先生や生徒さんたちとの交流を中心に、楽しい時間を過ごすコースです。
まなびのさんぽプラス
学ぶ力、生きる力を育む
- 2・3歳児
- 4・5歳児
季節をテーマにした内容を軸に、さまざまな分野の学習に取り組み、幼児に必要な「学びの土台」を育みます。
※幼児対象コースとのセット受講になります。
さんすう・計算検定コース
(週1回学習・週2回学習)
小学校6年間で学習する計算の早期完全マスターを目指す
- 4・5歳児
- 小学1・2・3年生
- 小学4・5・6年生
算数は積み重ねの教科です。早い時期に数字に慣れ計算力を伸ばしていくことで、算数に対して自信を持ちさらに意欲的に取り組む姿勢も養われます。プリント教材を使用し、今の学力に合った内容からスタートします。加えて、計算検定(正式名称:国際標準計算能力検定)合格が大きな自信につながります。
数学・思考力コース
定期テスト・高校入試にも対応できる、数学的なものの見方・考え方を養成する
- 中学生
中学校の数学と同じペースで授業を行います。一斉授業と個々の生徒に対するきめ細やかな指導を通じて基礎力を養成し、数学的なものの見方・考え方を通して、「思考力」を育てます。
かんじ・漢検®コース(週1回学習)
すべての学習に役立つ言葉の基礎を養成し、漢検合格を目指します
- 4・5歳児
- 小学1・2・3年生
- 小学4・5・6年生
- 中学生
- 社会人
最近特に低下している子どもの「漢字能力」を正しく、かつ楽しく向上させていくコース。読み書きはもちろん、筆順や意味、対義語や類義語などもしっかりと学習します。すべての学習の基礎になる「漢字能力」を養成することは、いろいろな教科の成績アップにつながります。また入試の優遇措置に漢検®級取得を考慮する学校も増えています。